JOB
職種紹介
JOB
01
岩内製造部

岩内製造部では、乳製品の製造加工を行っております。
ソフトクリームの素となるソフトミックスの製造や、バターチーズの加工が主な業務となります。
製造・加工商品は長い間ご愛顧頂いている商品が多く、熟練した技術を学ぶことができます。
KEYWORD
- #チームワーク
- #タイムマネジメント
- #商品のクオリティを保つ
ある社員の一日
- 8:00
- 出社、着替え、手洗い
- 8:05
- 上長と本日の打ち合わせ
- 8:20
- 原料搬入、機械、作業場の消毒、製造業務
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- シール貼り、箱詰
- 15:00
- 機械、作業場の洗浄、清掃
- 15:30
- 着替え、退社

JOB
02
仁木製造部

仁木製造部では、牛乳の製造を行っております。
原材料や包材の受入、清浄化、均質化、殺菌、充填、箱詰め積荷業務を行います。様々なセクションに分かれており、各セクションを経験しながら、総合的な牛乳製造技術を習得しキャリアを形成していきます。
衛生管理や機械のメンテナンス等もあり、製造に付随する業務も習得できます。
KEYWORD
- #徹底力
- #整理・整頓・清掃・清潔・躾の管理スキル
- #目標達成スキル
- #課題解決スキル
- #コミュニケーション
ある社員の一日
- 製造一課
- 製造二課
- 6:00
- 出社後、制服に着替えてから工場へ
- 6:35
- 上長と本日の作業内容の打合せ後、担当セクションへ
- 6:50
- CIPタンク温度、濃度確認作業
- 8:00
- 殺菌交代
- 10:30
- 休憩
- 11:30
- 特濃調合
- 13:00
- 特濃殺菌開始
- 13:10
- 特濃殺菌終了
- 13:20
- 調合タンク殺菌機CIP
- 15:00
- 退勤

- 7:00
- 出社後、制服に着替えてから工場へ
- 7:05
- 上長と本日の作業内容打ち合わせ後、担当セクションへ
- 7:15
- 充填業務
- 10:30
- 休憩
- 11:30
- 充填業務終了
- 15:00
- 洗浄作業
- 16:00
- 退社

JOB
03
品質管理室

品質管理室では、倉島乳業の商品を安心安全な品質に維持、向上する管理を行っています。 具体的には、原材料の生乳を受け入れる時や、製造時、製造後の各種検査、判定業務や、お問合せの対応もあり、商品の品質に関連する知識を様々な角度から習得していきます。
KEYWORD
- #チームワーク
- #タイムマネジメント
- #商品のクオリティを保つ
ある社員の一日
- 8:00
- 出社
制服に着替えてから品質管理室に入る
前日までの培養判定、
当日入荷した生乳分析業務等 - 8:00
- 当日製造商品の分析、培養業務
- 9:00
- 朝礼
- 9:10
- 当日製造商品の分析、培養業務
- 11:00
- 休憩
- 12:00
- 書類業務、分析結果のパソコン入力等
- 15:00
- 退社

JOB
04
営業部

営業部では、自社商品を一人でも多くの方にお届けする為の販売業務を中心に行っております。 既存のお取引先様との関係強化、新規お取引先様の開拓、お客様の声を社内に伝える、目標達成する為の行動力と、改善力を身につけていきます。
KEYWORD
- #プレゼンテーションスキル
- #交渉力
- #目標達成スキル
- #コミュニケーション
ある社員の一日
- リモート勤務
- 事務所出勤
- 8:30
- 業務開始
- 8:40
- メールチェック・本日のスケジュール確認
- 8:50
- お得意先様からの企画の案内を確認し社内部署へ連絡
- 9:30
- 前日のお得意先様との商談内容の確認・整理(今後のスケジュール確認、商談日報作成など)
- 10:00
- リモートで営業部ミーティング
- 11:30
- 資料作成
- 12:00
- 昼食
- 13:30
- 来週の商談準備のためお取引先様店舗の売場確認
- 16:00
- 来週の商談で使用する商品サンプル準備依頼
- 17:00
- 営業週報作成
- 17:30
- 業務終了

- 8:30
- 業務開始
- 8:40
- メールチェック・本日のスケジュール確認
- 9:00
- 社内打合せのため仁木事務所へ移動
- 10:30
- 社内打合せ(仁木事務所)
- 12:00
- 昼食
- 13:30
- 新規お取引先様への配送について 社内打ち合わせ
- 14:30
- お得意先様に移動
- 16:00
- お得意先様との商談スケジュール調整(量販店との商談)
- 16:30
- 営業週報作成、商談日報作成
- 17:00
- 業務終了

JOB
05
業務課

業務課では、お取引先様からの商品受注業務や生産数量管理、副材料の購買管理、受付対応、オフィス管理等、業務は多岐にわたります。
お取引先様や各部署との連携する業務が多く、コミュニケーション力も養われます。
KEYWORD
- #数量管理力
- #コミュケーション
- #臨機応変な対応
ある社員の一日
- 8:30
- 出社制服に着替えてから事務所に入る
事務所内清掃 - 8:45
- 書類整理、受注業務、電話応対、来客応対
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 受注業務、電話応対、来客応対
- 17:00
- 退社
